こんにちは!マスターです!
筋肉づくりに励んでいる皆さん、調子はいかがですか?
普段から生活習慣の改善や筋トレなどを日々、頑張っている人も多いと思います。
けれど成果がすぐに出てくれなければ、諦めてしまいそうになる時もありますよね。体も心にも疲労が溜まっていってしまいます。
そんな時には、心身共に上手に息抜きをする事がとても大切です。
上手な息抜きができれば、また頑張っていくことができるはずです。
最近増え続けてきている岩盤浴は手軽に通う事ができて、大きな疲労回復効果が期待できます。
岩盤浴は疲労回復に最適?理由は?

画像引用:https://yudokoro-honoka.jp/soga/bedrock/
体がだるく重い・集中力の低下・めまい・疲れがとれにくくなるなどの症状が現れるのが副腎疲労(ふくじんひろう)です。
副腎疲労には、身体的疲労・精神的疲労・脳の疲労などが含まれています。
副腎疲労の原因にはストレスや日々の疲労の蓄積などがあります。
ストレス解消を目的としたり、筋肉づくりにも欠かせない運動ですが頑張りすぎてしまえば副腎疲労の症状が出てしまいます。
一度副腎疲労の症状が出てしまうと、今までよりも日常での疲労感が大きくなります。疲労回復にも時間がかかってしまう事になります。
この副腎疲労を解消する為には十分にリラックスをする事・ストレスの解消をする事がとても大切になってきます。
岩盤浴にはリラックス効果がとても大きく、疲労やストレス解消の効果もあります。
80~90度前後のサウナよりも低い40度前後の温度で岩盤浴は設定されています。
そして50~80%の適度な湿度もあります。
岩盤浴では石の上に横になって楽な体勢で過ごせるので、負担もなく続けていく事ができます。
岩盤浴で使われている石は、鉱石です。
使われている鉱石からは体の回復や成長に良い影響を与える遠赤外線が放射されます。この遠赤外線の効果は、岩盤浴でなら体全体で均一に受けることができます。
気持ちの良い汗をかくことができて、体の芯からポカポカと温まっていくのを感じる事ができるはずです。
体の表面だけではなく体の芯からしっかりと温めてくれる効果もあります。
リラックスしながら疲労回復のできる岩盤浴ではマイナスイオンも発生しています。マイナスイオンは内臓機能を活発にして、自律神経のバランスも整えてくれます。
遠赤外線とマイナスイオン。この2つの力で血行促進の効果もあがります。
体内の不要な老廃物も排出してくれる岩盤浴ではデトックス効果もとても高いです。
岩盤浴おすすめの場所は?
岩盤浴は都内から、全国各地にもあります。女性を中心に人気のある岩盤浴ですが、男性も利用する事ができる岩盤浴が最近ではどんどん増えています。
東京両国の「江戸遊」

画像引用:http://kanto.pokanavi.jp/content.php?eid=00165
ここは岩盤浴が利用できる温泉スパです。
温泉スパの入館料金2,380円(税別)に、岩盤浴やタオルなどのアメニティグッズなどの料金も含まれているのでとてもお得に利用する事ができます。
温泉スパであれば男性でも行きやすいので気軽に岩盤浴を楽しむ事ができますね。
東京阿佐ヶ谷の「東京岩盤浴ロハス*ロハス」

画像引用:http://aidparty.com/spa_salon/10000453.php
床数は44床と国内で最大級の岩盤浴施設です。
ここでは男女共用・男性専用・女性専用の岩盤浴が用意されています。
オリジナル使用のゲルマニウム鉱石が使われているので更に発汗作用を高める効果があります。
横浜駅直結の「SKY SPA」

画像引用:http://www.skyspa.co.jp/
横浜駅からアクセスの良い場所にあるので便利です。
年中無休で、営業時間は10:30~翌9:00までです。
営業時間が長いので外出先からも会社帰りなどにも、立ち寄る事ができます。
14FにあるSKY SPAではリラックスしながら横浜の絶景も楽しめると好評です。
岩盤浴の他にもサウナやボディマッサージ温泉スパも用意されています。
おすすめの岩盤浴の他にも、専門店から温泉施設で利用のできる岩盤浴まで各地にあるので通いやすい岩盤浴を近所で探してみましょう。
■岩盤浴にかかる費用は?
かかる費用は、岩盤浴の店舗によって変わってきます。
平均的な費用は一回当たり800~1,500円です。汗を拭くタオルや岩盤浴着などが、料金に含まれていない場合には別途でかかります。
発汗作用のある岩盤浴では水分補給も欠かせません。なのでドリンク代などは自分で負担する必要があります。
定期的に通いたい時にお得な、回数券の用意がされている店舗も多いです。
例えば1か月以内有効で10回分の回数券なら15,000円前後などを目安にしておくと良いでしょう。
■まとめ
一度体験すると、その心地良さから病みつきになってしまった!という人が男女問わずたくさんいます。
岩盤浴後には体も温まって心身共に軽くなったようなスッキリとした感覚を感じる事ができます。
もちろん体験したその日に効果を感じる事もできますが、定期的に通うと疲労が溜まりにくくなる効果も期待できます。
上手に心身の疲労回復をして、毎日を元気で快適に過ごしていきたいですよね。
心にも体にも優しい岩盤浴を、是非一度体験してみてくださいね!